☆鎌倉出張行ってきました☆
[西日本営業部]
10月末、鎌倉にあるお取引様のお店「鎌倉び〜どろ」様へ
商品の飾り付けに行ってきました!
鎌倉は日本の武士の歴史が詰まった街。
どこを歩いても歴史を感じる、風情あふれる場所です。
私も大大大好きな場所です!(≧ω≦*)
今回はハロウィン、海の商品を、クリスマスと干支商品へ衣替え。
クリスマスもお正月も、まだまだ先じゃ・・・いやいや
売り場を作っている最中も沢山のお客様がご覧になっていて
早くもツリーをお買い上げの方が結構いらっしゃるんです(*´Д`*)
ガラスのツリーは、飾り付けも収納も場所を取らず手軽に飾れるうえに
キラキラ輝いて見えるのでとっても人気なんです☆
年に3〜4回、大きな季節の変わり目に
こうして売り場替えに伺っています。
今度は12月に桃の節句の売り場作りに参上する予定です。
当社の商品を愛情を持ってとても大切に扱ってくださり、
オリジナルのセットやPOP提案、ブログでの告知等も
こまめにしていただいています。
打上げでは商品あるあるでよく盛り上がっています(*´ー`)
大切なお取引様であることは間違いなのですが
毎回こうしてお会いし、交流を深める中で
失礼ながら家族のような・・・親近感を勝手に覚えておりますo(o^∇^o)o
またお会いするのが待ち遠しいです!
そして・・・普段お客様のお店以外に足を伸ばす事も少ないのですが
今回は帰る日に少し時間ができたので
早起きして長谷寺に行ってきました!
早い時間に行ったので、まだ静かな境内を堪能し
初めての写経を体験しました。
硯で墨を磨り、静寂の中で写経するのはとても緊張しました。
今回は「延命十句観音経」を写経しましたが
次回は「般若心経」に挑戦したいと思います!(ง •̀ω•́)ง✧